
『サイクリストにやさしい駐車場』とは?
県外・県内から車で来訪される自転車利用者の皆様、サイクリスト用の駐車場を提供していただける施設として『サイクリストにやさしい駐車場』として位置付けています。
『サイクリストにやさしい駐車場』になると?
『サイクリストにやさしい駐車場』になるには?
『サイクリストにやさしい駐車場』の認定条件として、下記のサービスを行っていただく必要があります。
認定要件
無料で長時間の利用が可能な駐車スペースの提供が可能。
施設内もしくは施設周辺に、以下のいずれかのサービスの提供が可能
『サイクリストにやさしい駐車場』として下記の事項についてもご協力ください。
広報PR:ステッカーの貼付、サイクルマップ等の設置にご協力ください。
『サイクリストにやさしい駐車場』認定までの流れ
申請にあたっての留意事項
- 認定基準のサービス以外にも、自転車利用者が求めるサービスの充実に努めてください。
- 認定基準を満たすことができなくなった場合や提供可能なサービス内容に変更が生じた場合は、速やかに道路建設課に報告してください。
- 貴店のホームページ等において、奈良の観光情報や「サイクリストにやさしい駐車場」の広報・PRに努めてください。
- 「ならクル・サポーター」認定ステッカーを配布しますので、店頭等、見えやすい場所での掲示をお願いします。
- 「サイクリストにやさしい駐車場」の利用状況に関する簡単なアンケートにお答え頂く場合がありますので、ご協力をお願いします。
- 県が認定基準を満たしていないと判断した場合は、「サイクリストにやさしい駐車場」の認定を取り消す場合があります。
申請先
〒630-8501 奈良県奈良市登大路町30番地
奈良県 県土マネジメント部 道路建設課 自転車・交通環境係
TEL:0742-27-8667
FAX:0742-26-1360
E-mail:doro-kankyo@office.pref.nara.lg.jp