奈良県では、平成22年12月に「奈良県自転車利用促進計画」を策定し、自転車を活用した観光振興や地域活性化に取り組んでいます。
その取組の一環として2011年度に、京都府と連携し、奈良・飛鳥から京都・嵐山までをつなぐ約90kmのサイクリングマップ(A1版、A5折り)を作成しました!
このルートの周辺には、かつての都(飛鳥京・藤原京・平城京・恭仁京・長岡京・平安京)があった場所が点在し、“いにしえのみやこをめぐる”ことができるルートとなっています。
※2015年度版にマップを更新しました。