はじめて家族でサイクリングの大会に参加しました。
<子どもさん談>
普段は習い事に行くときの500mくらい?のサイクリング。今日は30kmも走った。下りが気持ちよかったし、いろんな人と抜きつぬかれつのサイクリングも楽しかった!自転車に乗るのは今でも好きだけど、これからも楽しみたいと思います!!
<お父さん談>
学生時代から自転車が好きです。サイクリングのコースは橿原から南へ。峠越えが楽しいです!
<子どもさん(兄)談>
奈良盆地一周(28km)も走ったことがあります。でも、今日はしんどかった、、、坂がしんどかった!(お父さんは峠越えが好きなんだけど・・・)“坂がない”ところを走るのが楽しかったです。
<子どもさん(弟)談>
疲れたー、めっちゃしんどかった!
<子どもさん談>
自転車が好きなところは、スピードが出せること。飛ばすことが楽しくで、いつも10kmは走っている。
<子どもさん談>
自転車はこぐのが楽しい。ちょっと遠くまでサイクリングすることもあります。
<子どもさん談>
このイベントのチラシに写真がのりました。ちょっと恥ずかしかった。
サイクリングイベントには初めて参加しました。思ってたよりも坂が多くて、しんどかったです。
奈良は景色が綺麗ですね。稲刈りの後の田んぼの風景、川と田んぼの風景、こんな景色は大阪ではなかなか見られないですよ。
水分神社の鳥居の前で記念撮影!日本のワビサビを感じました(笑)